優勝おめでとう!
幼稚園で、サッカーに出合いカッコ良くなりたい!ゴールを決めたいと毎週練習を頑張ってやって来ました。 毎年3月に春日井のグランドでは、他の園さんも同じように、「相手チームに負けたくない!」と言う気持ちで大会に臨んできます。 […]
子ども達の自発的な思いや活動を大切にした、援助としての保育を目指しています。
園専用駐車場に隣接している道路は、近隣にお住まいの方も通られますので、お互い譲り合って通行いただきます様ご協力をお願いいたします。詳しくはこちらをご覧ください。⇒「駐車場のご案内」
幼保連携型認定こども園は、「学校及び児童福祉施設としての法的位置付け」を持つ施設として、未就業児に対して一体的な教育と保育を行います。
「幼稚園と保育所両方の機能を持つ」という意味では2006年からスタートした認定こども園と同じですが、これまでは“既存の幼稚園や保育所が他の機能を追加することで認定を受ける”ルートのみだったため、「幼稚園と保育所それぞれの法体系で二重の認可を受けなければ設置できない」事務手続きの煩雑さにより、認定件数が伸び悩むなどの問題がありました。
これを解決すべく法律が一部改正され、単一の施設として「認可・指導監督が一本化」されることになりました。
※こども園として0歳児からの保育希望者を受け入れることが出来るようになったため、従来のチャイルドルームはこの機会をもって廃業させていただくことになりました。