キンダークラブ(未就園児教室)

1月20日(土)に、キンダークラブ(未就園児教室)が開かれました。この日はクッキング(お菓子作り)でした。おかしづくり.jpgオーブンレンジで焼いています。できあがるまで、おりこうさんで待てました。次にいいことがあると分かっていると、多少のことは我慢できる子どもたちです。おかしまだ.jpg


そろそろできたかな。おいしそうに焼けている。やったぁ!おかしできたかな.jpg
できたので、いただきますをして、みんなで食べました。自分で作るお菓子は、どうしてこんなにおいしいのでしょうね。満足な作品が出来上がりました。お母様方も、思わず笑みがこぼれます。おかしたべる.jpgこの日は、幼稚園の土曜日保育の日です。希望者が12~13名いたましたが、どうしても作りたくなったのでお菓子作りに仲間入りです。幼稚園おかし.jpg
キンダークラブも、残すところ後一回となりました。最終回は、鬼のお面作りをして豆まきです。だれが鬼をやるのか知りませんが、きっと楽しい催しになりますよ。
幼い時期に、同じような年代の子どもたちと遊ぶ経験は、お互いにとても良い経験になり、円満な人格発達に欠かせません。その昔、一人っ子と言うだけでもう病気であると言われた時期がありました。それは、豊富な人間関係を経験していないので、うまく人と関わる力が育っていないからです。
言葉ではなく、情緒的に相手を感じたり認めたりすることは、精神的な発達のためにも必要です。まず、情緒的な発達があり、それを補完助長するものとして言語を使えるようになると良いですね。
情緒は、理屈では育ちません。共感しながらその発達を助長したい者です。

子育てのヒント

次の記事

わがまま PT2