子育て座談会へのお誘い
本年度も子育て座談会を計画致しました。
専門的な知識の伝達ではなく、講師の先生を囲んで自由に発言できる座談会です。
本年度は、‟先の読めない時代を生きる子ども達に、逞しく生きる力を育てる”を予定しています。
「こんな事聞いても良いかな?大学の先生に聞いてみよう!」なんて事も大歓迎です。
何気ない毎日の生活で、こんな力が育つんだ、こんな関わりで豊かな心が育っているんだ…など、身近な生活を通しての賢い子育て術に関するお話を、講師の先生から直接聞くことが出来ます。
また、参加者のお母様方との意見交換を通して理解を深めていけたらと考えております。
- 日時 令和4年10月29日(土) 9:30~11:30
- 場所 西尾中央幼稚園ホール
- 講師 愛知教育大学教授 新井美保子先生
同 元非常勤講師 平田兼久(西尾中央幼稚園園長) - 参加費 無料です
~お願い~
- 会場設営準備のため参加人数を把握したいと思います。
参加してくださる方は、園までお電話ください。(10月25日(火)まで)
幼保連携型認定こども園 西尾中央幼稚園 0563-54-4141 - 駐車場は、園庭横第1・2駐車場をご利用ください。
- お子様と同伴される方は、同じフロアーの一角で過ごすことは可能ですが、この様なご時世ですので極力ご自宅で見ていただける方は、保護者のみの参加に協力していただけると幸いです。
- 当日はご自宅で検温して頂き37.5℃以上ある方や風邪症状のある方は、参加をご遠慮下さい。
また、当日はマスクの着用をお願いします。